柿木金助

柿木金助
かきのききんすけ【柿木金助】
1712年大凧(オオダコ)に乗って名古屋城の金の鯱(シヤチ)の鱗(ウロコ)を盗んだといわれる尾張の盗賊。 これを脚色したものに初世並木五瓶(ゴヘイ)作「けいせい黄金鱐(コガネノシヤチホコ)」などがある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”